学び

今日は ミキプルーンのセミナーに参加

本多 京子さんという栄養士さんのお話 色々あった中印象深かったのは

料理という言葉の意味は
分量をはかり そして 理にかなったように仕事すること つまり 段取り良く 支度をしていくこと
これが 現代の女性たち 出来ないことが多い
料理とは そういう意味で 段取りよく生きることであり 生きる力である
確かに…納得といった気持ち

五味の調和が大切
甘み 塩 酸味 旨味 苦味
それらを子供達の舌に教えてあげないといけないこと

腸は第2の脳
免疫とは 病気から免れる力 腸管に6割の免疫が存在する
あなたのウンチは バナナ2本 明るい色で 水に浮きますか?

ミキの代理店の方の話でも

認知症と高血圧の関係性
血圧の基準を下げすぎたばかりに、脳の末端まで血液がいかないことによる認知症が増えたのではないか

少々 製薬会社と病院との結びつきにしっくりこない私は ほんとその通りでは?と思った

国が医療費軽減を掲げてるわりに、メタボ対策と血圧を下げ 基準値を引き下げ厳しくしていても 一向に減らない むしろ患者が増加してる

あぁ、恐ろしや

今私にできることは
正しい知識をもとに 子供達の成長の手助けをすること



竹の子学園での綱引き

子供達相手に 母親チーム 本気で綱引き
2日遅れの筋肉痛( ◞˟૩˟)◞☪*✦.*⋆✩⃛